絶賛面談進行中!(^^)!
設立30年。壮大な夢を口にしながらも現実や様々な方を優先して進んだり見て見ぬふりや本心と反対にもイイんじゃないですかやその反対にと対応して来たという後悔のようなそれで30年続いたんだという自負のような・・・
こんな事を思うという事は歳を取ったかはたまた今までに挑戦するほどやる気なのか?
妙な昼下がりの入浴中です^ - ^
ジュニアテニス道、避けて通れないのが金銭問題。
その道で夢を叶えた人達のお金持ち度をどうのこうのではなく。
ご家庭や環境が裕福か普通かそれとも・・・でもなく。
兄弟が多い少ないや家族内金銭分配率がどうかでもなく。
金銭的感覚を各ご家庭で意見交換して行く作業が必要かと思います。
人生での大きな買い物の時期や優先順位とテニス道に投げ込む費用の量やタイミング、こちらの歯車への興味や検討、家族会議、操縦隊長の想いやセンス、とても大切だと感じます
ハイリスクハイリターン
ハイリスクローリターン
ハイリスクノーリターン
どれが幸せを運んでくれるのか!?
この道を必死に走った後にはローリターンもノーリターンも存在しません!
たとえテニスでは結果がローだったりノーだったとしても三者三様に沢山のことを運んでくれます。
目の座り方、執念、信じる心、根性等々、選手はもちろん、周囲も共に走る事が最重要なテニス道!デスね。
そして、ローリスクと投入できる費用が少ない!とは違うとも思っています!!
私達スタッフも誠実に正直に良い事必要な事への出会いやご紹介ご提案、気持ち強く公開して行きます!
今日も面談にお越し頂きありがとうございました。
まだまだ面談受付中です。さまざまな道作り方法のご相談等々お気軽にお申し出ください^_^